サービスの概要と適用範囲

山旅ベースは、登山・ハイキング・エコツーリズムに関する情報提供、装備販売、ガイドサービスの仲介等を行うウェブサイトです。本規約は、当サイトの利用に関する条件を定めるものであり、利用者と当社との間の法的関係を規律します。当サイトを利用することにより、本規約に同意したものとみなされます。

利用者の責任と義務

利用者は、自己の責任において当サイトを利用するものとします。登山やアウトドア活動には固有のリスクが伴うため、利用者は十分な準備と注意を払って活動を行ってください。利用者は、正確な情報を提供し、アカウントの管理責任を負います。また、適用される法令を遵守し、他の利用者や第三者の権利を尊重する義務があります。

禁止行為

利用者は以下の行為を行ってはなりません:法令に違反する行為、他の利用者や第三者の権利を侵害する行為、当サイトの運営を妨害する行為、虚偽の情報を提供する行為、商用目的での無断利用、不正アクセスやハッキング行為、スパムやマルウェアの送信、差別的・攻撃的なコンテンツの投稿、その他当社が不適切と判断する行為。これらの行為が確認された場合、アカウントの停止や法的措置を講じる場合があります。

知的財産権の保護

当サイトに掲載されているコンテンツ(文章、画像、動画、ロゴ、ソフトウェア等)の著作権その他の知的財産権は、当社または正当な権利者に帰属します。利用者は、これらのコンテンツを無断で複製、転載、配布、改変することはできません。ただし、個人的な非商用目的での利用は、著作権法の範囲内で認められます。商標権、特許権その他の知的財産権についても同様に保護されます。

商品・サービスの提供条件

当サイトで販売される商品やサービスについて、当社は可能な限り正確な情報提供に努めますが、在庫状況や価格等は予告なく変更される場合があります。商品の配送や返品については、別途定める規定に従います。商品の品質や適合性について、法定保証の範囲を超える保証は行いません。サービスの提供は、天候や安全上の理由により変更または中止される場合があります。

料金・支払い条件

有料サービスの利用料金は、サイト上に明示された金額とします。料金には消費税が含まれます。支払いは、指定された方法(クレジットカード、銀行振込等)により行ってください。料金の支払いが確認できない場合、サービスの提供を停止することがあります。支払い遅延の場合、遅延損害金が発生する場合があります。価格変更は事前に通知いたします。

キャンセル・返金ポリシー

サービスのキャンセルや返金については、各サービスの性質に応じて個別に定めます。消費者契約法に基づくクーリングオフ期間内のキャンセルは無条件で受け付けます。天候等の不可抗力による中止の場合は、可能な限り代替日程を提案いたします。返金が認められる場合でも、決済手数料等の所定の手数料を差し引く場合があります。返金処理には一定の期間を要します。

免責事項と責任制限

当社は、サイトの利用により生じた損害について、法令で定められた場合を除き、責任を負いません。ただし、当社の故意または重過失による場合はこの限りではありません。サイトの内容や機能について、完全性や正確性を保証するものではありません。第三者のサービスや外部リンクについては、当社は責任を負いません。間接損害、逸失利益、特別損害については、当社の責任は制限されます。

サービスの変更・中止・終了

当社は、事前の通知により、サービスの内容を変更、または提供を中止することがあります。緊急時やシステムメンテナンス、障害により、一時的にサービスが利用できない場合があります。サービス終了の場合は、合理的な期間をもって事前に通知いたします。サービス変更により利用者に不利益が生じる場合は、適切な移行措置を講じるよう努めます。

個人情報の取扱い

個人情報の取扱いについては、別途定めるプライバシーポリシーに従います。当社は、適用される個人情報保護法令を遵守し、個人情報の適切な管理に努めます。個人情報の利用目的、第三者提供、お客様の権利等の詳細については、プライバシーポリシーをご確認ください。

規約の変更手続き

当社は、必要に応じて本利用規約を変更することがあります。重要な変更については、事前に通知いたします。変更後の利用規約は、当サイトに掲載した時点から効力を生じます。継続してサービスを利用される場合は、変更後の利用規約に同意したものとみなします。変更に同意いただけない場合は、サービスの利用を中止してください。

紛争解決

本規約に関する紛争については、まず当事者間での協議による解決を図るものとします。協議により解決できない場合は、調停等の裁判外紛争解決手続きの利用を検討いたします。これらの手続きによっても解決できない場合は、下記管轄裁判所において解決を図るものとします。

準拠法・管轄裁判所

本利用規約は日本法に準拠し、解釈されるものとします。当サイトの利用に関して紛争が生じた場合は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。ただし、利用者が消費者の場合は、消費者契約法その他の消費者保護法令が適用され、利用者の住所地を管轄する裁判所も管轄権を有します。